北海道の阿寒湖で行われる
“まりも祭り”。
まりもと言えば、
コロコロとした丸いフォルムが特徴で、
見ているだけで癒やされますね。
ただし、現在、天然のまりもは、
絶滅の危機に瀕しています。
そんなまりもを守ろう!
という趣旨のもと
昭和25年から始まったのが、まりも祭り。
今年のまりも祭りについて、
日程や場所、
見どころなどを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
Contents
まりも祭り2018の日程や場所は?
今年のまりも祭りについて、
日程や開催場所を紹介します。
▼開催日時
2018年10月8日(月)・9日(火)・10日(水)
※雨天決行
▼イベントスケジュール
10月8日(月)
10時30分~:まりも育成についての講演
13時00分~:まりも生息地の観察会
10月9日(火)
13時00分~:まりも踊り行進
19時30分~:まりもを迎える儀式
19時45分~:松明行進
20時15分~:まりもを守る儀式(アイヌ民族舞踊の競演)
10月10日(水)
10時00分~:まりもを送る儀式(カムイノミ)
10時30分~:まりも行列
11時00分~:アトラクション(阿寒湖中学校ブラスバンド演奏他)
11時30分~:まりもを湖に送る儀式(カムイノミ・アイヌ民族舞踊の競演)
▼開催場所
釧路市阿寒湖温泉
▼料金
入場無料
▼アクセス
・釧路空港からバスで60分
・JR釧路駅から車で約90分
・道東自動車道「足寄IC」から約60分
▼駐車場
会場に500台分の有料駐車場有り
▼問い合わせ
釧路市役所産業振興部
阿寒観光振興課
TEL:0154-67-2505
▼公式サイト
Sponsored Link
まりも祭り2018の見どころは?
まりも祭りは、
3日間に渡り開催されるイベントですが、
祭りの見どころは2日目と3日目。
まりもを迎える儀式に始まり、
まりもを送る儀式まで、
見逃せないポイントがたくさんありますよ。
◆アイヌ民族舞踊の競演
厳しい北海道の地で、
独自の文化を築いてきたアイヌ民族。
その文化の一端に触れられるのが、
アイヌ民族舞踊の競演です。
どこか異国の雰囲気を漂わせる踊りは、
神秘的な雰囲気で人々を魅了。
9日と10日の2回行われるので、
見逃さないようにしてください。
◆松明行列
アイヌの伝統衣装を着た人々が、
松明を手に練り歩く松明行列。
ゆらゆらと揺らめく松明の火と
アイヌの伝統衣装が相まって、
まるで違う世界に
足を踏み入れたような気持ちになります。
お祭り自体は雨天決行ですが、
松明行列は雨が降ると中止になる場合も。
美しい松明行列が見られるように、
天に祈っておきましょう!
◆紅葉とのコラボレーション
祭りが開催される10月には、
阿寒湖周辺の紅葉が見どころを迎えます。
まりもを迎える・送る儀式の時には、
厳かな雰囲気と美しい紅葉がベストマッチ!
阿寒湖周辺は紅葉の名所でもあるので、
まりも祭りの時期を狙って、
足を運んでみてください。
まりも祭り周辺のおすすめホテル5つ!
まりも祭りが開催される阿寒湖周辺は、
駅からもかなり離れた場所にあります。
そのため、
泊まりでのんびりと過ごすのがおすすめ。
阿寒湖周辺のおすすめホテルを紹介するので、
ぜひ参考にしてみてください。
▼あかん湖鶴雅(つるが)ウイングス
阿寒湖の西側に位置する
“あかん湖鶴雅ウイングス”。
阿寒湖とそれを囲う山々を一望でき、
ロケーションは抜群!
もうワンランク上の宿泊を楽しむなら、
同じ鶴雅グループである
“あかん遊久の里鶴雅”
“阿寒の森鶴雅リゾート花ゆう香”
“あかん鶴雅別荘鄙の座”
もおすすめですよ。
↓予約はこちら
あかん湖鶴雅ウイングス
▼ニュー阿寒ホテル
阿寒湖まで徒歩5分に位置する、
“ニュー阿寒ホテル”。
夜の天空ガーデンスパは、
竹のイルミネーションで彩られ、
秋の夜空の下で
至福のひとときを過ごすことができます。
宿泊プランも充実しているので、
恋人同士や家族など、
人数に応じた料金で泊まれますよ。
↓予約はこちら
阿寒湖畔温泉 ニュー阿寒ホテル
▼ホテル御膳水
阿寒湖から約200mに位置する、
“ホテル御前水”。
遊覧船に乗れるプランや、
アイヌ舞踊を鑑賞できるプランなど、
魅力的なプランが盛りだくさん。
ビジネスから観光まで、
様々なニーズにマッチしたホテルです。
↓予約はこちら
ホテル 御前水
▼阿寒湖温泉ホテル山水荘
阿寒湖湖畔まで徒歩1分という近さにある、
“阿寒湖温泉ホテル山水荘”。
とてもリーズナブルな料金で、
食事付きの宿泊を楽しめるのが魅力。
ペット同伴で泊まれるのもポイントですね。
阿寒湖周辺の
観光拠点にするのにもうってつけです。
↓予約はこちら
阿寒湖温泉 ホテル山水荘<北海道>
▼ホテル阿寒湖荘
阿寒湖の湖畔に建つ
“ホテル阿寒湖荘”。
コストパフォーマンスが優れていると評判のホテルで、
充実した食事・宿泊を堪能できます。
どこか懐かしい雰囲気の漂う
“囲炉裏部屋”も特徴の1つ。
安らぎの空間で、
しっかりと休息をとってくださいね。
↓予約はこちら
阿寒湖畔温泉 ホテル阿寒湖荘
まりも祭り2018!日程や場所や見どころは?おすすめのホテルを紹介! まとめ
今年のまりも祭りについて、
日程や場所、見どころを紹介しましたが、
いかがでしたか?
観察会などでまりものことに詳しくなると共に、
アイヌ民族独自の文化に触れることができる、
とても貴重な機会です。
まりも祭りに参加して、
まりもやアイヌ民族への理解を深めてみてください!