学園祭の目玉イベントと言えば、
芸能人によるライブショー。
芸能人が出演するとなれば、
盛り上がること間違いなしですよね♪
ですが、
一体どうやって芸能人を呼べばいいのか?
ギャラはどのくらい必要なのか?
など、いざ芸能人を呼びたいと思っても、
わからないことだらけ。
そこで、
芸能人を学園祭に呼ぶ場合のギャラや、
出演交渉の手順について、
詳しくまとめました。
学園祭に芸能人を呼ぶときには、
ぜひ参考にしてみてください!
Contents
学園祭で呼ぶ芸能人のギャラはどのくらい?
学園祭に芸能人を呼ぶ場合、
最も気になるのはギャラについてですよね。
学園祭に芸能人を呼ぶ際のギャラは、
ピンからキリまで。
有名芸能人になればなるほど高くなり、
まだあまり知名度がない芸能人は安くなります。
大まかな目安は以下の通り。
→300万円~
→150万円~
→50万円~
→数万円~
直接所属事務所に依頼するか、
キャスティング会社を通すかによっても、
ギャラは変動します。
また、その学校出身の芸能人などの場合は、
稀に格安や無料で出演してくれるケースも。
こちらのキャスティング会社では、
モデルケースを公開しているので、
参考にしてみてください。
⇒http://www.gakuensai-station.com/howto/model-case/
Sponsored Link
学園祭で芸能人の呼び方!上手くいく交渉手順!
学園祭に芸能人を呼ぶには、
何から始めたらいいのかわからない、
という人も多いでしょう。
ここからは、
学園祭に芸能人を呼ぶ時の手順を紹介していきます。
◆学校側に話を通す
まずは学校側に、
芸能人を呼ぶことに関して許可をもらいましょう。
◆企画書をまとめる
- イベント内容
- 日程
- 予算(ギャラ)
- イベントまでのスケジュール
- 会場の設備(収容数等)
- 過去のイベント実績
- イベント責任者
これらのことは、
オファー前に企画書としてまとめておきます。
◆出演依頼をする
出演依頼は、
半年以上前に行うのがベスト。
特に人気のある芸能人の場合は、
早めのオファーが肝心です。
依頼方法としては、
直接所属事務所に依頼するか、
キャスティング会社を通して依頼するかの、
2つの方法があります。
▼所属事務所に依頼する場合
電話やメールで、
所属事務所へ直接依頼します。
事務所の公式サイトに、
専用の問い合わせ窓口が記載されていることもあるので、
チェックしてみましょう。
●参考サイト
吉本興業
http://www.yoshimoto.co.jp/gakuensai/info.html
松竹芸能
https://www.shochikugeino.co.jp/event/school/
太田プロダクション
http://www.ohtapro.co.jp/request/
ワタナベエンターテインメント
http://www.watanabepro.co.jp/eventform/gakuensai/
ホリプロ
http://www.horipro.co.jp/contact/
▼キャスティング会社に依頼する場合
イベントに、
芸能人や有名人をキャスティングしてくれる、
専門の会社があります。
費用は直接依頼するよりも高くなりますが、
交渉の他にもステージの設営や音響、
進行の段取りなども請け負ってくれるますよ。
「この芸能人を呼びたい!」
という強い希望がない場合は、
“お笑いライブ”
“トークショー”
など、
大まかなイベント内容だけ決めて、
セッティングしてもらいましょう。
●参考サイト
タレント依頼.com
http://talentirai.com/plans/evplan6.html
タレントの窓口
http://talemado.com/
学園祭ステーション
http://www.gakuensai-station.com/
◆イベント内容・費用についての打ち合わせ
依頼に対しての返事が来たら、
イベント内容や費用について、
細かく打ち合わせをしていきます。
必要なものや設備の確認は、
しっかりしておきましょう。
また費用に関しても、
ギャラ以外に交通費や食事代、
警備を手配するためのお金など、
細かく確認を。
◆外部への宣伝
出演の話が本格的に決まれば、
外部へ向けて宣伝をします。
出演確定前に、
フライングで宣伝してしまうのは絶対にNG!
◆イベント当日のマナー
イベント当日に大切なのは、
スタッフがマナーを徹底して守ること。
サインや握手を求めたり、
むやみに騒ぎ立てず、
お客さんに対しても、
出待ちや楽屋への押しかけをしないなど、
ゲストの芸能人を守るようにしましょう。
学園祭で芸能人の呼び方!ギャラはいくら?上手くいく交渉手順! まとめ
学園祭で芸能人を呼ぶ場合の、
ギャラや交渉手順などについてまとめてましたが、
いかがでしたか?
学園祭に芸能人を呼ぶのは一大イベントなので、
しっかりと準備して、
失礼や失敗のないようにしたいですね。
「また来年も来たい!」
と思ってもらえるような、
素敵な学園祭にしてください!