文化祭では出し物として、
模擬店を出すことが多いですね。
準備のしやすさや作りやすさ、
衛生面や予算など、
考慮すべき点は多々ありますが、
あわよくば、
しっかりと利益を上げて、
打ち上げ代の足しにしたいところ。
そこで、文化祭の模擬店で、
より儲かる食べ物や、
利益を効率良く上げる方法について調査してみました。
文化祭で模擬店を出店する時の、
参考にしてみてください。
Contents
文化祭の模擬店で儲かる食べ物は?
文化祭の模擬店では、
人件費や家賃・場所代は関係ありません。
ということは、
模擬店で儲けるためには、
“材料費が安い”ことと、
“回転が早くたくさん売れる”
ことが重要になってきます。
これらの点を踏まえた上で、
おすすめの食べ物がこちら!
◆ポップコーン
まずおすすめしたいのはポップコーン。
ポップコーン豆は、
500円/1kg以下で買えるものもあり、
とても安価に作ることができます。
1kgの豆で、
50人分以上のポップコーンが作れるので、
費用対効果はバツグン!
容器も紙コップやビニール袋があればOKなので、
包装費用もかかりません。
ただ大量に作って販売する場合は、
“ポップコーンマシーン”
が必要。
レンタル料は、
容量によって数千円~2万円ほどかかります。
それでも、
1個300円で売っても、
50人が買えば元が取れるので、
模擬店の食べ物に困ったら、
ポップコーンにしておきましょう!
◆フランクフルト
お祭りと言えば、
欠かせないのがフランクフルト。
必要なのはフランクフルトと、
ケチャップやマスタードなどの調味料のみ。
焼くだけというお手軽さも魅力ですね。
調理機材は、
本格的な鉄板やボンベなどをレンタルすると、
お金がかかってしまいます。
文化祭程度の規模であれば、
家庭用のホットプレートで十分。
2本や3本セットなど、
複数売りがしやすいのも、
フランクフルトの利点の1つですね。
◆焼きそば
こちらも、
模擬店では定番の焼きそば。
材料は麺・キャベツ・豚肉・ソースなど、
いろいろな物が必要なので、
あまり利益が出ないように思えます。
実際に材料費だけで言えば、
それなりにかかりますが、
焼きそばの良いところは
それなりに高値がつけられること!
ポップコーンやフランクフルトでは、
模擬店で300円以上の値をつけるのは難しいですが、
焼きそばなら300円以上というのも納得の価格。
人気のメニューでもあるので、
下準備して回転率にさえ気をつければ、
多くの利益を上げることができますよ♪
◆綿菓子
原価率の低さで言えば、
綿菓子の右に出るものはいません。
必要なものは、
ザラメと割り箸と綿菓子機。
ネックとなるのは綿菓子機で、
レンタルで数千円~2万円ほど。
綿菓子機のレンタル代を、
どれだけ抑えられるかがカギですね。
安く借りられるレンタル業者を、
探してみましょう!
Sponsored Link
利益を効率良く上げるための方法とは?
模擬店で利益を上げるためには、
いくつかのポイントがあります。
ポイントを押さえて、
しっかりと利益を上げましょう!
◆安く仕入れる
まず大切なのは、
材料を安く仕入れること。
おすすめは業務用スーパーです。
大容量単位での買い物になりますが、
その分値段は格安。
ただし気を付けるのは、
仕入れる“量”。
1つ1つの量が多いだけに、
計画をきちんと立てないと、
多くのロスがでてしまいます。
どれくらいの量が売れるのか、
予測を立てておきましょう。
◆宣伝に力を入れる
文化祭の規模が大きいと、
競合するお店もたくさん出てきます。
そうなると、
いかに自分のお店に来てもらうか、
が利益を上げるカギ。
ポップやポスター、
売り子さんなどを使って
宣伝に力を入れてください。
「○○部伝統の焼きそば」
「いまだかつてないポップコーン」
など、
インパクトのあるキャッチフレーズを考えて、
お客さんを呼び込みましょう!
◆天気・気候・会場の環境を考慮する
いくら原価を安く上げても、
天気や気候によっては
全く売れなくて損をした!
ということも。
例えば肌寒ければかき氷は売れないし、
逆に真夏なら暑いものは売れにくくなります。
雨が降ればフランクフルトや綿菓子など、
食べ歩きがメインのものは売れにくいし、
座る場所が少ない会場では、
焼きそばなど食べ歩きしにくいものは、
人気が出ないかもしれません。
その時期の気候や天候、
そして会場の設備等を
事前に確認しておく必要がありますよ。
文化祭の模擬店!儲かる食べ物は?利益を効率よくあげる方法とは? まとめ
文化祭の模擬店について、
儲かる食べ物や利益を上げる方法を、
まとめて紹介しました。
いかがでしたか?
模擬店で利益を上げるためには、
綿密な計画が大事ですよ。
それと、儲けを出すことも大切ですが、
安全面や衛生面には、
十分気を付けてくださいね!