皆さんは東北地方で大人気の、
山形大花火大会を知っていますか?
毎年日本の花火打ち上げランキング
10位以内に入っているだけではなく、
オープニングでは職人が手筒で打ち出す
遠州新居の手筒花火を披露する等、
個性的な演出が大人気となっている
有名な花火大会です。
そう聞くと山形大花火大会を、
一度見てみたいと思いますよね。
そこで今回は、
2016年山形大花火大会の日程などの、
気になる基本情報と、
有料観覧席の桟敷席について
お伝えしましょう!
2016年山形大花火大会の基本情報は?
今回で37回目の開催となる山形大花火大会ですが、
今年は「絢爛心舞(けんらんしんぶ)」という、
豪華さを期待せずにはいられない
テーマとなっているようです!
雨天決行、荒天時中止
打ち上げ時間:19時~21時まで
会場場所:須川河畔反田橋付近
アクセス:電車…JR山形駅からシャトルバスで20分
車…山形北IC下車
駐車場:会場周辺に駐車場はありません。
花火大会当日の会場周辺は、
昼頃から交通規制で車両通行止めになります。
・あかねヶ丘陸上競技場 約250台
・県工業技術センター 約250台
・ビッグィング 約1,000台
現在のところ確実な情報は、
日時と会場場所やテーマのみとなっていますが、
随時ホームページで公開されるので、
こまめなチェックが必要ですね。
山形大花火大会の情報はコチラ
⇒http://hanabi.gr.jp/
山形大花火大会の桟敷席はどうなっているの?
全国的にも有名な花火大会ですから、
人の多さや混雑には覚悟が必要です。
一応無料の観覧席も用意されていますが、
並んでいたのに人が多くて
入場できなかったというリスクも!
特に子供連れやデートなどでは、
ゆっくりと花火を楽しめると、
有料の桟敷席が人気なんです。
今年の桟敷席はまだ正確に
決まっていないようですが、
例年7月1日からチケットぴあや
ローソンチケットなどで
販売されているようですね。
特典 専用駐車場(山辺町役場駐車場)
駐車場から会場までのバスチケット
オードブル付きキャンピングテーブル
・テーブル席(4名):前売り10,000円
:当日12,000円
特典 キャンピングテーブル
・ファミリー席(6名):前売り10,000円
:当日12,000円
特典 露店チケット、ブルーシート
・カップル席(2名):前売り8,000円
:当日10,000円
特典 カップルチェア
・フレンド席(4名):前売り6,000円
:当日8,000円
特典 ブルーシート
・ベンチ席(2名):前売り5,000円
:当日7,000円
特典 背もたれなしの2人掛けベンチシート
なんともユニークな桟敷席ですが、
当然人気となっているので
毎年完売することが多いのだとか。
桟敷席は早めに確保することが大切なので、
注意してくださいね。
Sponsored Link
山形大花火大会2016!基本情報や桟敷席について説明します! まとめ
山形大花火大会は毎年20万人以上も
訪れる大きな花火大会です。
2時間で2万発もの花火が
打ち上げられる様は、
混雑覚悟の上でも見るに値する感動を、
確実に感じることができるはずですよ!
また名物が多い山形での大会ですので、
美味しい屋台が立ち並んでおり、
これを目当てに訪れる人も多いとか!
ぜひ混雑への準備を万全に、
山形大花火大会で
美しい夏の花火を満喫してくださいね。