千葉県袖ケ浦にあるテーマパーク、
東京ドイツ村。
27万坪の敷地に、
芝生の丘・ボート池・フラワーガーデンなどの自然エリア、
アミューズメントエリア、
子ども遊園地といった施設があります。
場内には、
ドイツ料理やドイツビールを楽しめる
レストランやショップも営業。
土日・祝日を中心に各種イベントが行われ、
特に冬の大規模なイルミネーションは有名ですね。
今回は、そんな東京ドイツ村の利用料金と、
お得な割引・クーポン情報を紹介します。
割引とクーポンを賢く利用して、
東京ドイツ村を満喫しましょう!
Contents
東京ドイツ村の入園料金は?開園時間も確認!
イルミネーション期間(H29/11/1~H30/4/8)と
通常期間(H30/4/9~)とでは、
開園時間や料金体系が異なるので、
確認しておきましょう。
▼開園時間
イルミネーション期間 9:30~20:00
最終入園は19:30
通常期間 9:30~17:00
最終入園は16:00
▼入園料金
車で来園の場合、
車1台につき2500円。
この駐車料金のみで同乗者全員が入場できます。
徒歩で来園の場合、
4歳以上1名につき500円。
大人1名につき800円
子ども(4歳~小学生)1名につき400円
駐車場代が別途かかり、
乗用車1台1000円、バス1台3000円。
また、東京ドイツ村では、
1年、何度でも利用可能な、
年間パスポートが購入できます。
大人1名4000円
子ども(4歳~小学生)1名3000円
シニア(65歳以上)1名3500円
大人1名8000円
子ども1名6000円
シニア1名7000円
料金などの詳細情報は、
以下の公式サイトを確認してください!
▼公式サイト
⇒http://t-doitsumura.co.jp/
Sponsored Link
東京ドイツ村のお得な割引・クーポン情報!
東京ドイツ村で利用できる、
割引・クーポン情報について紹介します。
♦JAF割引
受付時にJAF会員証を提示すると、
通常期間は入園料100円引き、
イルミネーション期間は駐車料金200円引き
の優待が受けられます。
JAF会員は個人会員で入会する場合、
入会金1500円、
年会費4000円が必要です。
▼公式サイト
⇒www.jaf.or.jp/
♦デイリーPlus
Yahoo!JAPANが運営する会員制割引優待サービス。
入場優待券の購入で、以下の優待が受けられます。
入場優待券1枚の提示で、
駐車料金車1台につき1000円で入園
または、
優待券1枚につき5名まで入場無料
優待券1枚につき5名まで入場無料
デイリーPlusは月額540円のサービス。
現在、初月無料のキャンペーン期間中です。
▼公式サイト
⇒https://dailyplus.yahoo.co.jp/
♦駅探バリューDays
駅探が提供する、会員限定の割引優待サービス。
月額324円で、優待特典が使い放題。
割引内容は、デイリーPlusと同じ。
▼公式サイト
⇒http://value.ekitan.com/
♦ベネフィットステーション
法人向けの福利厚生サービス。
勤務先で登録している方は利用できますね。
割引内容は、デイリーPlusと同じ。
個人で入会する場合、
月額324円と、
月額1026円の2つのコースを選べます。
▼公式サイト
⇒https://bs.benefit-one.co.jp/bs/pages/bs/top/top.faces
♦E-PARKママこえ
ママの口コミを集めた、おでかけ情報サイト。
4/30までの限定クーポンは、
こども動物園で鴨の餌がもらえ、
餌やりができますよ。
9:00〜15:00までと、
利用可能時間があるので、
クーポンを使うさいは注意してください。
このクーポンは登録不要で、
クーポン画面を提示すれば使うことができますよ。
サイト内のクーポンによっては、
無料会員登録が必要な場合があります。
▼公式サイト
⇒https://mamakoe.jp/
東京ドイツ村の割引・クーポン!どれが一番お得?
東京ドイツ村の、
割引・クーポンを紹介しました。
これだけあるクーポンの中から、
結局どのクーポンが1番お得なのでしょうか?
クーポンを利用するには、
月額費用がかかるものがほとんど。
E-PARKママこえは無料で利用できますが、
割引クーポンは発行していません。
以上のことから、
1番お得な東京ドイツ村の割引クーポンは、
駅探バリューDaysと、
ベネフィットステーションになります。
どちらも月額324円で、
入場無料になるので、
かなりお得感がありますよ♪
東京ドイツ村の料金は?お得な割引やクーポンの取得方法を徹底紹介! まとめ
東京ドイツ村の料金や、
お得な割引やクーポンの取得方法を紹介しました。
割引クーポン以外にも、
各旅行会社の日帰りバスツアーを利用すれば、
ツアー料金の中に入場料が入っているので、
東京ドイツ村を楽しむことができますよ。
東京ドイツ村の春の目玉イベントは、
3月下旬~4月中旬の関東最大級の芝桜まつり。
割引やクーポンをお得に使って、
花満開の東京ドイツ村を満喫してくださいね♪